こんにちは!ウェブライターのハルノ(@haruno_sudo)です!
最近Instagram を利用して毎日英語でコラム書いています。
写真を見せながら文章もまとめるInstagramは、英語を使いながら執筆するいいきっかけになっています。
<スポンサーリンク>
楽しく学べることがやっぱり一番。
自分が楽しめていなかったら英語の楽しさ伝えることできないですよね。
だからハルノはインスタで英語を楽しみます。
その日感じたことを綴ったり、
旅中に遭遇した面白いこと書いてみたり、
(基本的に私がやらかしたこと)
時にはドーナッツの紹介したりとか。
英語に関する豆知識もちょいちょい出してきます。
もし英語に間違いを見つけたらどしどしコメントに残して頂けると(本当に)有難いです。
(ちなみに私は毎日何かしらの間違いを発見します。)
やっぱり言語は使わないと忘れちゃう!
だからちょっとでも日常に工夫をしながら英語に触れるのってすごく大事だと思います。
英作文は文法の復習とか、新しい表現方法の発見とかに結び付くのですごーくおすすめ。
文を頭で組み立てながら話してる段階の時にこれをやると一気に飛躍すると思う。
わたしは友人とメッセージでやり取りをするようになってから、英語がぐんと伸びたと思います。
いまはSNSで人と知り合えちゃう時代。
英語で話す友人がいなかったら、インスタで気軽にコメント残してみてはどうですか?
会ったことない人でも写真や言葉でつながれると何だか嬉しいですよね。
タグ付けてバンバン投稿していると知らないインスタグラマーさんがフォローしてくれたり、likeしてくれたり、気づいたらフォロー外されてたり(ん?)
【the moment I appreciate how I trip】 When I started my trip for Thailand, I didn’t know/plan I would go to Laos during my trip. I didn’t make any plans for Laos, so I just searched some basic information about the country a day before I was in Laos, like where I should go, what I have to care about, or what I can see there. It might not be a good way for a travel, I can say, because the more knowledge you have about where you go, the deeper you understand the place. Most of the time, I failed this important process called “Preparing in advance”, but I always get something nice by the type of trip with having only rough plan. In Luang Prabang, Laos, I met different types of people I would never expected to meet in this small town. They are all so cool. I still have a contact some of them after 3 months I left there. After spending a time together with new people, you will understand that the moment, meeting people from all over the world at once, will never happen again, and you might not be able to see them again the whole life you are going to have ahead. Those time should become very precious for your life, and you can think back that nice and irreplaceable memory whenever you want. If you find out similar time of experiences, it must be a sign of succeeding your travel. P.s. I appreciate myself to have had a courage to start to have a conversation with someone whom I just met. And of course, to people sharing my memory, thanks to all of you, my travel ended up the awesome memory . . . . 【私が旅してて良かったと思う瞬間】 タイについたとき自分がまさか一か月後にラオスに居ることは全く予想してなかった。私はいつもこんな感じで、計画の「け」の字もなく動いてしまうの悪い癖だな~と思いつつも、最近はこのスタイルの旅を楽しんでいる。ラオスに行ったときは、いろんな国から来た人に会えて、ここに全世界が集結してるんじゃないか!って思うくらい(勘違い150%)だった。しかも素敵な人たちばかりで本当にいい思い出。事前に調べてこなかったからこそ、いろんな人と仲良くなれたりとか話すきっかけができたりとか、イレギュラーなことも楽しめちゃうことができて最終的にはすごい満足な旅になるんだよね~。こういう瞬間が一番、自分旅しててよかったな~って思う瞬間でもある。今でも連絡取りあう仲の人もできたりだとか。たまに、自分よく頑張ったなひとりで(笑)って思うときあるよね。人に恵まれ感謝感謝の日々です~~。もう会えないかも知れない人たちに会うことができる一瞬一瞬を、大切にして生きていきたい。 #travelphotography #travelgram #backpackerlife #laos #luangprabang #kuangsiwaterfall #writersofinstagram
Haruno Sudoさん(@haruno.sudo)がシェアした投稿 –
そんな感じでゆる~くやってます。
ブログのテンションの三分の一くらいのスピードなので、旅の写真を見ながらほっこりしたい方はどうぞ!

<スポンサーリンク>